旅と遊びと暇な日と。

#お出掛け #お家で楽しむ #ローカル #アート

黒壁プリン!場所は長浜市の黒壁スクエアで「黒壁ガラス」が看板商品とのこと!

滋賀県長浜市の黒壁スクエアのエリアに、2021年3月22日(月)にプリン専門店がオープンするそうです。 ちなみに、滋賀県長浜市の黒壁スクエアとは、北国街道沿いの旧市街地にある古い町並みの総称です。江戸時代から明治時代の建物が残っていて、カフェやレス…

【ポケモンマンホール】サンドの設置場所は鳥取砂丘のすぐ近く!アローラサンドとミミロルも描かれた可愛い1枚。

鳥取県鳥取市の鳥取砂丘です。 鳥取砂丘は、中国山地の風化して砂になった花こう岩などが、雨で土砂として日本海へ出て、波で海岸へ押し戻されたものが、強い風で内陸へ飛ばされるということが長い年月をかけて繰り返されて形成されたものです。 今日は、そ…

岡崎市『つまりね。だから♡』は『ねえぇほっとけないよ』と同じ岸本プロデュースの高級食パン専門店!

愛知県岡崎市です。 岡崎市は、愛知県のほぼ中央に位置し、愛知県内では3番目に人口の多いまちです。また、江戸幕府を築いた徳川家康の生誕の地であることや八丁味噌の産地として知られています。 ◯岡崎市についてもっと見る。 →岡崎市ってこんなところ|岡…

たま電車はフリー切符で!和歌山の可愛すぎるにゃんこ電車で1日乗車券の旅

和歌山県和歌山市です。 和歌山市内には、JRや南海電鉄のほか私鉄として和歌山電鐵の路線が通っています。 和歌山電鐵は、2007年に地元で飼われていた猫を駅長として任命したことで全国の動物駅長ブームの火付け役となったことで有名です。 今日は、そんな和…

ボードゲーム「月面探険」のルールや遊び方は?オインクから出た新作ゲーム

ボードゲームを制作している会社として、オインクゲームズという会社があります。 Oink Games オインクゲームズのボードゲームは、ビビットカラーでおしゃれなパッケージで、簡単だけど、遊びごたえのあるというボードゲームが多いように思います。 インサイ…

御宿印帳とは?どこで売ってる?ゲストハウス版の御朱印を集める旅を紹介します。

ゲストハウスは、ホテルや旅館よりもカジュアルな宿泊施設で共有スペースがあったり、相部屋になっていたりするといった簡易宿泊施設です。 宿泊するお客さん同士や地元の方、スタッフの方の間で交流が生まれるコミュニティスペースのような趣向のものもあっ…

和歌山のFOOD HUNTER PARK 火の食堂でランチ!キャンプができるおしゃれスポットを紹介します。

和歌山県和歌山市にある道の駅「四季の郷公園」です。 四季の郷公園は、和歌山県で35箇所目の道の駅で、和歌山市では初の道の駅です。1991年に整備された農業公園がリニューアルされる形で整備されました。 さて、今日は、そんな道の駅「四季の郷公園」に202…

ますだ茶舗で宇治茶を楽しむ!デザインやメニューが気になる素敵なカフェを訪れて。

京都の宇治市です。 宇治市は、土質、地形等自然条件に恵まれていたことから、13世紀初めの鎌倉時代よりお茶の栽培が急速に拡大し、現在に至るまでにお茶の世界で宇治茶としてのブランドを確立するに至ります。 ◯宇治茶についてもっと見る →宇治茶の歴史と文…

宇治市『大人はズルいと思いませんか?』メニューや値段など岸本プロデューサーの話題のお店を紹介します。

京都府宇治市です。 宇治市は、京都府内で京都市に次ぐ人口を持つまちで、日本三大茶である宇治茶や10円玉に刻印されている平等院鳳凰堂で有名なまちです。 さて、今日は、そんな宇治市にある高級食パン専門店『大人はズルいと思いませんか?』について紹介…

京都四条の豆柴カフェ!整理券をもらい30分間小さな豆柴たちと遊ぶことができます。

京都の四条河原町です。 四条河原町は、京都の中でも最大級の繁華街で、高島屋、マルイ、大丸などの有名な百貨店があったり、おしゃれなカフェやショップがあったりするという若者を中心としてたくさんの人が訪れるまちです。 さて、今日は、そんな京都の四…

滋賀県草津市の夜パフェ&カフェ ウノはフルーツたっぷりのおしゃれなパフェが楽しめるお店!

滋賀県草津市です。 草津市は、東海道と中山道の接する宿場町として栄えたまちで、現在は、有名企業や大学のあるまちとして若者からお年寄りまで幅広い世代が行き交うまちとなっています。 さて、今日は、そんな草津市にある古民家の蔵をリノベーションした…

東近江市八日市「小杉椅子張店」500種類以上のサンプルから生地を選んでお家の椅子がリメイクできる!

滋賀県東近江市八日市(ようかいち)です。 八日市は、毎月八の付く日に市が開かれたということが地名の由来となっています。そして、実はその由来となった市は、聖徳太子により開かれたとも言われています。 ◯八日市の地名について →八日市(ようかいち)のい…

聖徳太子のカフェが法隆寺に!奈良県斑鳩町にある「ショウトクコーヒー」って?

奈良県生駒郡斑鳩町の法隆寺駅です。 斑鳩町は、現存する世界最古の木造建築物である法隆寺があることで有名です。また、その法隆寺は、聖徳太子が推古天皇とともに飛鳥時代に完成させたと言われています。 今日は、そんな法隆寺周辺にある聖徳太子をテーマ…

京都の名前のないラーメン屋でつけ麺を食べる!場所や行き方について紹介します。

京都の三条は木屋町通りです。 こちらは、高瀬川に掛かる「あねやこうじばし」。 幕末の事変に関連する石碑が多く点在しているこちらの高瀬川界隈ですが、今日は、そんな高瀬川界隈にある"名前も看板もないラーメン屋さん"を紹介したいと思います。 名前のな…

【ポケモンマンホール】奈良県斑鳩町の法隆寺までの道のりに5枚設置されています。

奈良県生駒郡斑鳩町の法隆寺駅です。 斑鳩町は、現存する世界最古の木造建築物で、聖徳太子ゆかりの寺院である法隆寺があることで有名なまちです。 今日は、そんな奈良県の斑鳩町に2021年1月に設置された5枚の「ポケモンマンホール『ポケふた』」について紹…

月桂冠の御酒印をTHE SHOTの赤で手に入れる!江戸時代創業の京都伏見の酒蔵を訪れる。

京都の伏見です。 伏見のまちは、酒蔵があったと思ったら、またすぐ酒蔵があるという酒造りで有名なまちです。そんな伏見の特性を汲んでか、伏見にある飲食店では、多くのお店でもお酒を使ったスイーツや料理が提供されていたりします。 今日は、そんな伏見…

野田クリスタルの自作ゲームがアプリに!独学プログラミングによる組体操がテーマの絶対ハマる落ち物パズルゲーム

野田クリスタルさんというお笑い芸人の方がおられます。 野田クリスタルさんは、マヂカルラブリーというコンビを結成されており、2020年のピン芸人の日本一を決定するR-1グランプリで1位に、同年の漫才の日本一を決定するM-1グランプリでも1位を獲得された…

京都伏見を御酒印帳と一緒に歩く!黄桜のカッパの"なぜ"やキザクラカッパカントリーの記念館、工房、売店について紹介。

京都の伏見です。 伏見は、酒どころとして有名で、幕末には、旧幕府軍と新政府軍が戦った鳥羽伏見の戦いの戦場になっていたり、坂本龍馬の宿泊した宿として知られている寺田屋があったりするなど、幕末の重要な舞台となったまちとしても有名です。 今日は、…

【御書印】滋賀県長浜市「文泉堂」の江戸時代の商家に始まる歴史ある本屋さんを紹介します。

滋賀県長浜市です。 こちらは、長浜市の商店街にある本屋さん。 今日は、その文泉堂と文泉堂で入手できる「御書印(ごしょいん)」について紹介したいと思います。 ちなみに、「御書印」とは、本屋さんの御朱印のことで、御書印の取り組みに参加している書店で…

「小麦の奴隷」が滋賀県大津市に!関西初出店のパン屋の場所や値段、カレーパンについて紹介します。

奴隷という言葉を私が初めて知ったのは、ドラえもんの映画「ドラえもん のび太のドラビアンナイト」の中で登場人物が口にしたのを聞いたのがきっかけでした。 アラビアンナイトの世界のエキゾチックさが魅力的な映画でしたが、そういった貧困や闇についても…

「ボードゲームカフェ青い家」が滋賀県竜王町に!場所や料金、営業時間について紹介します。

滋賀県竜王町と言えば、関西ではアウトレットがあることで知られています。 竜王町は、須恵(すえ)や薬師(くずし)など、古代に渡来系の技術者が住んでいたのではないかと思わせる地名があったり、源義経の元服の地であったりするなど実は歴史のあるまちだった…

あんぱん専門店が滋賀県に!和菓子屋さんのあんぱんの「美味しい」を紹介。

滋賀県の和邇(わに)駅にやってきました。 滋賀県は、琵琶湖を中心として、湖北、湖南、湖東と、湖から見てどの方角にあるかでエリアの名前が付いていたりします。 ここ和邇駅は、そのうち湖西(こせい)というエリアになるのですが、今日は、そんな和邇駅から…

京都の八坂プリンでインスタ映え!場所やアクセス、値段は?持ち帰りもできるプリン専門店

京都の八坂にやってきました。 八坂は、着物姿で観光されている方も多くおられる京都の中でも和の風情を楽しめる有数の観光地です。 今日は、そんな京都八坂にある「八坂プリン」について紹介したいと思います。 京 八坂プリン 外観 内観 商品 手提げ袋 フォ…

鷹栖町議会のジャポニカ学習帳コラボ!議員発案のチラシや通信簿といった広報がすごい。

北海道鷹栖町は、人口約6,700人のまちで、北海道のほぼ中央に位置しています。 今日は、そんな鷹栖町の町議会で行われているちょっとユニークな取り組み「ぼうちょうノート」について紹介したいと思います。 ぼうちょうノートについて サイズはA4ノートより…

お洒落な伝統工芸品!びんてまりって?どうやって作るの?ギフトにもぴったりな和モダンなデザインがかわいい。

滋賀県愛荘町の町立図書館にやってきました。 町立図書館には「びんてまりの館」という愛荘町の伝統工芸品「びんてまり」が展示されている施設が併設されています。 今日は、愛荘町に伝えられてきた可愛くもちょっと不思議な工芸品「びんてまり」について紹…

【彦根城の御城印】どこで買える?販売場所や井伊の赤備えデザイン、値段について紹介します。

彦根城にやってきました。 こちらは、国宝に指定されている彦根城の天守です。 実は、国内に5つしかない国宝に指定された天守を持つお城。彦根城の他は、姫路城(兵庫県)、松本城(長野県)、犬山城(愛知県)、松江城(島根県)が、天守が国宝に指定されているお城…

予約方法は?『もう言葉がでません』松江市の店名とイラストがインパクト大な高級食パン専門店

松江駅にやってきました。 松江駅は、県庁所在地を代表する駅としては、実は、山口県の山口駅に次いで利用者が少ない駅なのですが、特急や寝台列車などの旅客列車が停車し、駅ビルに大きな商業施設が入る山陰地方の旅の窓口と言える駅です。 今日は、そんな…

砂プリンの食べ方は?砂のカラメルをかけて食べる鳥取砂丘のおしゃれなインスタ映えスイーツのお店

鳥取砂丘にやってきました。 鳥取砂丘は、砂地面積約550ヘクタールで、東京ドーム117個分の大きさを誇る日本最大級の砂丘です。 今日は、そんな鳥取砂丘の周辺にある鳥取砂丘の砂がイメージされた「砂プリン」について紹介したいと思います。 砂プリン専門店…

嵐ファンに大人気!大野神社の場所やバスでのアスセス、通販もある「だるまグッズ」や併設カフェについて紹介します。

滋賀県栗東市の「大野神社」にやってきました。 こちらは、大野神社の参道の入り口です。 大野神社は、平安時代後期に創建された1000年以上の歴史を持つ神社で、本殿正面にある楼門は県内最古で、国の重要文化財にも指定されています。 そんな歴史のある大野…

【熊本城の御城印】どこで買える?販売場所や熊本城の銀杏、修復状況、限定デザイン、値段について紹介します。

熊本城にやってきました。 こちらは、熊本城周辺にある加藤清正の像です。 熊本城は、慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけ築城されたお城。 現在は、平成28年(2016年)に起きた熊本地震での損壊のため、その復旧工事中です。 今日は、そんな地震にも負けない…

プライバシーポリシー